
というわけで、かなり遅れてしまいましたが、ようやく国分寺概論 編集後記も書き終わったので、1月8日9日で行ってきた八戸旅行について、そろそろ書き始めようと思います。
事の発端は、秋頃のこと。担当している小中高生が、次々と修学旅行に行き始めたのがきっかけでした。「俺達も行くか、修学旅行。」こうして、博士課程に入ってまだ何の学も修めていない私と、バイト仲間のT氏との、奇妙な修学旅行が実現する運びになったのでした。そう、8年ぶり4度目の修学旅行です。ちなみに、なぜこのクソ寒い時期にわざわざ八戸なのかというと、そこがT氏の故郷であり、新幹線でいけるから、というだけの話です。
写真は1月8日のお昼頃の八戸駅前の様子。晴れてるから暖かそうに見えますけど、極寒でした。耳が取れるかと思いました。・・・というわけで、次回から本格的に八戸紀行文を書いていく予定です、お楽しみに♪(記:主宰)
- 関連記事
-
- http://gaironblog.blog119.fc2.com/tb.php/205-cd9bb72e
トラックバック
コメントの投稿